オンライン講座 今知っておきたい、遺伝子組換え植物・ゲノム編集植物
私たちの暮らしの中には、遺伝子組み換え作物や花が多く出回っています。本講座では遺伝子組み換え植物とはどんなものかについてわかりやすく解説し、その安全性について科学的な見地から話をします。また、現在世界的に普及している遺伝子組み換え植物の現状や、最新の研究開発の状況、将来の展望についても紹介します。
講師 | 光田 展隆氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所生物プロセス研究部門 植物機能制御研究グループ 研究グループ長) |
---|---|
対象 | 16歳以上の方 |
定員 | 30人(先着順) |
費用 | 無料 |
申込方法 | 2/26(金)よりお電話または窓口・インターネットにて、お申し込みください。 この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 |
注意事項 |
※Zoomウェビナーを使用します。 お客様の映像は配信されません。 また、お名前については、チャット機能を使用したときのみ配信されます。 質疑応答などは「手をあげる」機能を使って意思表示してください。 講師がマイクをオンにしたときに限り発言が可能になります。 あらかじめご承知おきください。 資料は事前にPDFでお送りします。
|