【あだち区民大学塾】これだけは知っておきたい 相続手続と遺言書(2日制)

- 日時
- 2/10(金)・17(金)
【全2回シリーズ】
午後2時~4時
相続の問題に直面した時、基本的な知識を知っていることは大変重要です。又、相続手続における遺言書の役割を知ることもとても大切です。相続と遺言書に関する基本的なポイントをわかりやすく解説いたします。
今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、マスクの着用、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。
講師 | 奈良井 達氏(東京都行政書士会足立支部所属 一般社団法人暮らしの相談室理事) |
---|---|
会場 | 5階・研修室4 |
対象 | 16歳以上の方 |
定員 | 30人(抽選) |
費用 | 受講料:一律1,500円受講料は講座初日に会場でお支払いください。 |
申込方法 |
往復ハガキ・メールでのお申込みとなります。(1月27日(金)必着) 〜応募方法〜 はがき・メールともに(1)住所/(2)氏名(フリガナ)/(3)電話番号/(4)講座名を明記の上、下記のあて先へ郵送または送信してください。 連名可。返信面には申込者の宛名、宛先を記入してください。応募者多数の場合は抽選となります。 申込の詳細はこちら 【郵送先】 〒120−0034 足立区千住5−13−5 足立区生涯学習センター内あだち区民大学塾事務局 Email:info@gakugaku.main.jp 【本講座へのお問合せ】 あだち区民大学塾:[電話・FAX]03-5813-3759(月〜金、午後1時〜4時) |