2021年7月 1日

7月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和3年7月の休館日は、7月12日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

【5月12日付】新型コロナウィルスワクチン集団接種会場に伴う施設利用制限について

日頃より足立区生涯学習センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
足立区生涯学習センターでは、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場となるため、下記日程で施設を終日利用制限させていただきます。
皆様にはご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【終日利用制限期間(ワクチン集団接種の実施日)】
5月19日・26日
6月2日・9日・16日・23日・30日
7月7日・14日・21日・28日
8月4日・11日・18日・25日
9月1日・8日・15日・22日
(2021年5月19日~9月22日・毎週水曜日の終日)

【期間中利用できない施設】
・4階 講堂(ワクチン集団接種会場)
・5階 研修室1~5
・5階 コンピュータ研修室
・5階 コンピュータ学習室
・5階 ビデオスタジオ
・5階 ビデオ編集室1
・5階 ビデオ編集室2
・5階 ワークルーム

※放送大学、中央図書館、レストラン、荒川ビジターセンターは通常通りご利用いただけます。

※新型コロナウィルスワクチン接種状況により施設利用中止期間は前後する可能性がありますので、予めご承知おきください。

※足立区における新型コロナウイルスワクチン接種につきましては、こちら(足立区HP)をご参照ください。

2021年6月29日

あつまれ!あだちっこチャンネル

adatikkorogo.png

「冬眠(とうみん)のヒミツ」

冬眠(とうみん)」という言葉(ことば)は聞(き)いたことがあるかな?動物(どうぶつ)にとって大事(だいじ)なことなんだよ!おふくばあちゃんが詳(くわ)しく教(おし)えてくれるよ!

「地震(じしん)のナゾ」

地震(じしん)ってどうして起(お)こるの?どうして地面(じめん)はゆれるの?動画(どうが)をみて、地震(じしん)のナゾをつきとめよう!

「猫(ねこ)のヒゲのヒミツ」

猫(ねこ)のヒゲって、どうしてあるの? どんなことに役立
(やくだ)つんだろう!? 動画(どうが)をみて、猫(ねこ)
のヒゲのヒミツをさぐってみよう!🐈

「カレンダーのナゾ」

カレンダーのひにちの近(ちか)くの小(ちい)さな文字(もじ)って何(なん)だろう?そうだ!おふくばあちゃんに聞(き)いてみよう!

「洗剤のヒミツ」

おふくばあちゃん、どうして洗剤(せんざい)は汚(よご)れを落(お)とすことができるの?洗剤(せんざい)のヒミツを知(し)って、おうちの大掃除(おおそうじ)のお手伝(てつだ)いをやってみてね!


「祝日のナゾ」

どうして土曜日(どようび)と日曜日(にちようび)いがいにもおやすみがあるんだろう? どうやって決(き)まって、どんな意味(いみ)があるんだろう? おふくばあちゃん、おしえて~!

「赤い月のナゾ」

みんなは赤(あか)い月(つき)をみたことがあるかな?

いつもは黄色(きいろ)なのに、どうして赤(あか)くなるんだろう。
動画(どうが)をみて、月(つき)の色(いろ)がかわるヒミツをさぐってみよう!

実際に観察もしてみよう

2022年11月8日(月)に赤(あか)い月(つき)が見(み)れるみたいだよ!
動画(どうが)を観(み)た後(あと)は、ギャラクシティの月食観察(げっしょくかんさつ)シートで実際(じっさい)に観察(かんさつ)もしてみよう!
https://www.galaxcity.jp/news/20220830-004777.html

月食観察(げっしょくかんさつ)シートこちらのQRからでも見られます!
(2022年10月現在)

おうちでやってみよう「じっけん」

皆既月食(かいきげっしょく)のしくみを実験(じっけん)で確(たし)かめよう 皆既月食
皆既月食
おうちにあるものを使(つか)って、月(つき)の色(いろ)が変(か)わるしくみを確(たし)かめてみよう。毎日(まいにち)お月(つき)さまを観察(かんさつ)してみるのもいいね!
つくりかた(PDF)

「音のヒミツ」

ナマガくんは、どうして音(おと)が聞(き)こえるのか、気(き)になるみたい。

みんなは、どうして聞(き)こえるとおもう?動画(どうが)をみて、音(おと)が出(る)ナゾを突(つ)きとめよう!

おうちでやってみよう「じっけん」「こうさく」

  • 糸電話(いとでんわ)と風船電話(ふうせんでんわ)で音波(おんぱ)の伝(つた)わり方(かた)を確(たし)かめよう 糸電話と風船電話 糸(いと)や風船(ふうせん)を、つかんだり、はなしたりして、音(おと)の聞(き)こえかたを試(ため)してみよう!
    つくりかた(PDF)
  • ストロー笛(ぶえ)をつくって空気(くうき)の震(ふる)えを感(かん)じよう ストロー笛ストローでつくった笛(ふえ)をふいて、いろんな音(おと)を出(だ)してみよう!
    つくりかた(PDF)

「食事のヒミツ」

ナマガくんが、ものしりフクロウの「おふくばあちゃん」の家(いえ)に遊(あそ)びに行(い)ったときに聞(き)いた「食
事(しょくじ)のヒミツ」を 動画(どうが)を観(み)るみんなと一緒(いっしょ)に学(まな)ぶよ!

おうちでやってみよう

  • 「ま ・ご ・わ ・や ・さ ・し ・い」チェックシート「ま ・ご ・わ ・や ・さ ・し ・い」夏休(なつやす) みのあいだに 「 ま ・ご ・わ ・や ・さ ・し ・い」チェックシートで必要(ひつよう)な栄養(えいよう)を探(さが)そう!
    そして規則(きそく)正(ただ)しい生活(せいかつ)リズムですごそう! チェックのしかた(PDF)

「風のふくナゾ②」

ナマガくんが遊んでいたシャボン玉をとばした風のなぞについて、 みんなといっしょにかい決するよ!

「風のふくナゾ」

ナマガくんが遊んでいたシャボン玉をとばした風のなぞについて、 みんなといっしょにかい決するよ!

おうちでやってみよう

  • 風でうごく車をつくろうkazekuruma.jpg 身の回りのモノで作った車をあおいで動かして、 風の力や風の方向をさぐろう!
    つくりかた(PDF)
  • ドライヤーの風でふうせんをうごかそうhuusen.png落とさないようにふうせんを動かすには どのような向きでドライヤーを当てたらいい? ドライヤーから出る風の動きを予想しよう!
    うごかしかた(PDF)

「はっぱのもよう」のなぞ

ナマガくんや、そのなかまたちといっしょに、みんなの「なんで?」「どうして?」を解決しよう!
おうちでためせる「じっけん」や「こうさく」もあるよ!

おうちでやってみよう

  • 葉みゃくに色を付けようyoumyaku.png やさいの中を、みずはどのようにとおる?
    色水でわかりやすくかんさつしよう! かんさつのしかた(PDF)
  • スケルトンリーフsukeruton.pngみどり色のはっぱがとう明に?!スケルトンリーフをつくってみよう!
    つくりかた(PDF)

今後も引き続きアップ予定です!

2021年6月28日

工作

「ペーパークラフト&ランプ」(ふじ交通有限会社)

typeB.jpg世界にひとつだけのタクシーを作ろう!好きな色を塗ったり、模様を描いたり...自分だけのオリジナルタクシーを作れます。
市販のランプを組み合わせれば、インテリアにも変身しますよ。

「ペーパークラフト&ランプ」(外部サイトへリンク)

「オリジナルシューズを作ろう!」(1st step shoes:ファーストステップシューズ)

2.jpg赤ちゃんが初めて歩く時の靴を手作りできたらステキですね!足の大きさに合う型紙をダウンロードして、ぬくもりが伝わる特別な一足をつくりましょう。

(※ファイルはパスワードで保護されています。サイト内の「お問い合わせ」からお問い合わせください。)

「オリジナルシューズを作ろう!」(外部サイトへリンク)

「おやこでおりがみ」(東武鉄道株式会社)

origami.jpgおりがみで電車が作れちゃう!?電車の模様がプリントされた専用のおりがみで遊んじゃおう!
(※折り方の解説あり)

「おやこでおりがみ」(外部サイトへリンク)

「ペーパークラフト」(東武鉄道株式会社)

paper.png東武グループの電車やバスが大集合!特急列車や歴代の名車、バス、駅舎など全5種類から選び放題☆目指せ完全制覇

「ペーパークラフト」(外部サイトへリンク)

「みんなのでんしゃぬりえ」(東武鉄道株式会社)

top_coloring_bg.png山や街を駆け抜ける!いろんな電車を塗って楽しもう。自分で色を決めて、オリジナル電車にするのもイイね!

「みんなのでんしゃぬりえ」(外部サイトへリンク)

今後も引き続きアップ予定です!

2021年6月27日

動画

「ランドセル工房のどこでも社会科見学」(株式会社 土屋鞄製造所)

workshop-learning-img011.jpg毎日背負うランドセル。どのように作られているか、知っていますか?
製造過程の動画を見ながら、わくわくな工場見学を楽しめます。

職人さんの想いを聞いたりクイズに答えたりして、ランドセル博士になっちゃおう!

「ランドセル工房のどこでも社会科見学」(外部サイトへリンク)

「列車のどうが」(東武鉄道株式会社)

movie.png山や街を駆け抜ける!いろんな電車を塗って楽しもう。自分で色を決めて、オリジナル電車にするのもイイね!

「列車のどうが」(外部サイトへリンク)

今後も引き続きアップ予定です!