2023年12月23日

東京未来大学公開講座 残したい記憶を絵日記のように描く 記憶画講座(2日制)【あだち100年大学】

懐かしい記憶、大切な思い出を絵で表現します。
絵の描き方の基本を丁寧に教えます。

【持ち物】家にあれば、画材(鉛筆、色鉛筆、クレヨン、クレパス、A4サイズのスケッチブック、筆ペンまたはサインペン)をお持ちください。

この講座は「東京未来大学」へ現地集合・現地解散です。(交通費は各自負担となります)

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

本講座は「あだち100年大学」の対象講座です。詳しくはこちら

講師 髙橋 文子氏(東京未来大学 こども心理学部 准教授)
会場 東京未来大学 図画工作室(講義棟B棟 1階)
〒120-0023 東京都足立区千住曙町34-12
東京未来大学公式サイトはこちら(外部サイト)
対象 16歳以上の方
定員 24人(先着順)
費用 受講料:1,200円(交通費は各自負担となります)
申込方法 12/26(火)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みいただき、2/14(水)までに費用のお支払いをお願いいたします。(遠方にお住まいの方やお近くに支払窓口が無い方は事前にご相談ください)この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

対面・オンライン講座 座学とツアーで学ぶ 韓国語と伝統文化(3日制)

座学で韓国語の基本や文化を学び、最終日に韓国文化院にて韓国文化に実際に触れる事で、新たな韓国の魅力と学びのきっかけにして頂きます。

2/23、3/1の座学では研修室にお集まりいただく「対面型」とZoomを使用した「オンライン型」の受講方法をお選び頂けます。
最終日はどちらも韓国文化院※での体験となります。現地集合・現地解散、また交通費は各自負担となりますので、予めご了承ください。
韓国語文化院の予約開始が2/1~の為、予約状況によって、内容が変更になる可能性がございます。

オンライン受講に関しての詳細はこちらをご覧ください。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 金 賢珠氏(CSK韓国語学院)
会場 5階・研修室2
最終日(3/8)のみ韓国文化院(東京都新宿区四谷4-4-10)に集合
韓国語文化院の予約状況によって、内容が変更になる可能性がございます。
対象 16歳以上の方
定員 対面:15人
オンライン:5人
費用 受講料:1,830円/保険料:10円【1,840円】
申込方法 12/26(火)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みいただき、2/15(木)までに費用のお支払いをお願いいたします。(遠方にお住まいの方やお近くに支払窓口が無い方は事前にご相談ください)この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら 受講の流れや準備、オンライン講座に共通の注意事項など、当センターのHP『オンライン講座について』に掲載していますので、事前にご確認ください。

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

2023年12月20日

2023年度「『いのちの歌』歌唱動画」募集開始のお知らせ

東日本大震災から13年。忘れてはいけない記憶が薄れていく一方で、大事な人や思い出を一瞬のうちに失くした人々の悲しみが消えることはありません。そして今、世界では平和を揺るがす戦争が起こっています。

足立区生涯学習センターではこの度、竹内まりやさんも歌った『いのちの歌』の歌唱動画を皆様から募集します。
集まった動画は繋ぎ合わせ、1つの合唱動画にしてYouTubeチャンネルで配信、そしてセンター館内で放映します。歌を通して追悼の意を表すと共に、命の尊さ、平和の大切さを一緒に考えましょう。

募集要項

募集動画 『いのちの歌』歌唱動画
応募資格 下記『応募規約』に同意される、個人または団体の方
応募規約 足立区生涯学習センター(指定管理者:あだち学びときずな創造事業体、以下「主催者」という)が主催する東日本大震災追悼「生きていることの大切さを考えるプロジェクト」(以下「本企画」)にご応募いただく前に、この応募規約(以下「本規約」)をよくお読みいただき同意の上ご応募ください。ご応募いただいた時点で、本規約に同意されたものとみなします。

【応募条件】
●応募する動画は本企画の主旨と募集規約に沿った仕様であること。
●応募する動画は応募者本人が制作・参加したものであること。
●応募する動画に法令や公序良俗に反する内容が含まれていないこと。
●応募する動画に肖像権等の第三者の権利が含まれる場合、当該第三者から本応募について事前の承認を得ていること。
●応募者が20歳未満の未成年の場合、保護者及び親権者の同意を得て応募すること。
※応募動画によって第三者との間で権利侵害の紛争が生じた場合、主催者は一切責任を負いません。

【応募動画の取り扱いについて】
●応募動画は部分的に使用します。パートのご希望に沿えないことがあります。
●演出意図によって、色味の調整やトリミング等の加工をさせて頂く場合があります。
●応募動画の返却はいたしませんので、予めご了承ください。

【応募動画の利用について】
応募動画の著作権は応募者に帰属します。ただし、利用権は主催者に帰属し、主催者がする広告活動として応募者の許諾なく、あらゆる媒体で無償・無期限に利用できる権利を持つものとします。
■ 利用範囲
足立区生涯学習センターYouTube、HP、各SNS、館内放映、発行誌『ピア・ナビ』等の生涯学習センターが管理する広報媒体

【個人情報の利用について】
応募の際にお預かりする個人情報(氏名・電話番号・メールアドレス等)は、本企画に関する目的達成のため必要な範囲にのみ利用します。
※本企画でお預かりする個人情報は、当施設運営会社および指定管理者であるヤオキン商事株式会社が管理する<個人情報保護方針(プライバシーポリシー)> に則り、適切に取り扱います。
応募方法 ① 足立区生涯学習センターの公式YouTubeチャンネルで配信している「ガイド音源(下記URL参照)」の伴奏に合わせて歌ってください。
※リズム(拍子)が合わないとハーモニーが生まれません。
② イヤフォンをするなど可能なり歌声のみが録音される状態で動画を撮影してください。
③ 撮影機器はスマートフォンやタブレットまたはビデオカメラを使用して撮影してください。
④ 動画データは無料のファイル転送サービス(「GigaFile便」「おくりん坊」など)を使用し、必要事項【 氏名・電話番号・合唱動画に公表するハンドルネームまたは団体名 】をご記入の上、足立区生涯学習センターのメールアドレス(namagaku-ys@canvas.ocn.ne.jp)までお送りください。
※動画データ送信中の事故、動画破損、ウィルス感染や端末の不具合等のトラブルが発生した場合、主催者は一切責任を負いません。

≪撮影時の禁止事項≫
●法令および公序良俗に反さないこと。社会的モラルに遵守して撮影をしてください。
例:立入禁止区域や私有地、危険な場所での撮影。大声を出す・道を塞ぐ迷惑行為 等
● 第三者の著作物や個人情報が入らないように撮影してください。
例:放送中のTV番組・キャラクターや商標ロゴ・車のナンバープレート・表札 等
※撮影中に事故やトラブルが生じた場合、主催者は一切責任を負いません。
募集期間 募集中~2024年1月31日(水)まで
公開日 2024年3月1日(金)※予定
動画形式 ●解像度 720pHDまたは1080pフルHD
● アスペクト比 横16:縦9
●ファイル形式 MP4、MOV、WMVなど
備考2023年度募集チラシ
ガイド音源(生涯学習センター公式YouTube)
2022年度「いのちの歌」合唱動画(生涯学習センター公式YouTube)

東日本大震災追悼「生きていることの大切さを考える」歌声プロジェクト

2023年12月 1日

年末年始の開館スケジュールのお知らせ

今年も足立区生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございました。
年末年始の開館スケジュールを下記の通りお知らせいたします。

年内最終開館日の令和5年12月28日(木)と、年始開館日の令和6年1月4日(木)は、開館時間および窓口受付時間が普段とは異なりますのでご注意下さい。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

令和5年12月27日(水)まで 通常開館
12月28日(木) ■開館時間:午前8時30分~午後6時
■窓口受付:午前9時~午後5時
■駐車場:午前8時~午後6時30分
12月29日(金)~
令和6年1月3日(水)
年末休館(全館休館)
※足立区内の全ての総合受付窓口が休業となります
1月4日(木) ■開館時間:午前8時30分~午後6時
■窓口受付:午前9時~午後5時
■駐車場:午前8時~午後6時30分
1月5日(金)から 通常開館

★併設施設の開館スケジュールについては各施設にお問合せください。リンクはこちらから。


〈予約システム休止につきまして〉
12月29日(金)~30日(土)はサーバーメンテナンスのため、施設・講座・チケットの予約システムがご利用頂けません。ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
詳しくは足立区HPのお知らせをご覧ください。

12月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年11月の休館日は、12月11日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年11月23日

学びピアの縁側【3月開催】

学びピア21の施設が大集合!
月に一度、学びピア21にある施設がプログラムを持ち寄ってイベントを開催します。
ぜひ、お楽しみください。
当日参加のプログラムと事前受付のプログラムがありますのでご注意ください。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

タブレット体験会
(当日受付)
2回開催
➀午後1時~2時
②午後3時~4時
モルック体験
(当日受付)
午後1時~3時
放送大学
筆跡診断
(当日受付)
午後2時~4時
※1人約10分
ノルディックウォーキング
(当日受付)
午前10時~正午
あだち再生館
川べりレジンキーホルダーを作ろう
(事前申込)
午後2時~3時30分
※再生館へ電話もしくはFAXにてお申し込みください。

女性のためのゆったりヨガ教室(7日制)

ヨガで朝からスッキリ目覚めましょう。
初めてヨガを体験される方、無理なく体を動かしたい方のための初心者向けハタヨガ教室です。
ヨガの呼吸法や動作を覚えながら、ゆったり気持ちの良い時間を過ごしましょう。

更衣室は当面の間、利用中止となります。予め動きやすい服装でご参加ください。(会場では靴を脱ぎます)また、荷物をまとめる袋などを各自ご用意ください。
託児は当面の間、中止となります。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 佐久間 順子氏(ヨガインストラクター)
会場 4階・講堂
対象 16歳以上の女性
定員 各40人(先着順)
体験・見学:各5人(先着順)
持ち物 ヨガマット、動きやすい服装、汗拭きタオル、ヨガマット拭き用のタオル、ふた付の飲み物、荷物をまとめる袋
費用 ■一般の方
受講料:3,640円/保険料:70円【合計:3,710円】
■70歳以上の方・障がい者手帳をお持ちの方(受付窓口・お電話での申込みのみ)
受講料:2,520円/保険料:70円【合計:2,590円】
申込方法 11/26(日)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みの上、1/4(木)までに費用のお支払いをお願いします。 70歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方は受付窓口・お電話でのお申込みのみになります。年齢を証明できるもの、または障がい者手帳を料金お支払い時にご提示ください。 この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

対面・オンライン講座 IT国家資格「基本情報技術者試験」対策講座(10日制)

情報処理技術者試験の一つ、「基本情報技術者」の試験合格を目標に、その知識やポイントを学びます。

本講座での団体受検は実施致しません。試験を受検される方は、ご自身で個人受検をお申し込みいただきますようお願い致します。
今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。

講師 根岸 良征氏(株式会社根岸情報教育研究所 代表取締役)
会場 5階・研修室4
対象 16歳以上の方
定員 対面:20人
オンライン:8人
費用 受講料:14,000円/教材費:1,980円【15,980円】
使用テキスト...ニュースペックテキスト基本情報技術者2024年度版[TAC出版]
申込方法 11/26(日)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みの上、1/5(金)までに費用のお支払いをお願いします。この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら
注意事項 オンラインで受講の方は「Zoomミーティング」を使用します。
受講の流れや準備、オンライン講座に共通の注意事項など、当センターのHP『オンライン講座について』に掲載していますので、事前にご確認ください。

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

対面・オンライン講座 旅行で使える!トラベル韓国語講座(11日制)

旅行に行った時、現地の言葉でコミュニケーションに挑戦してみたくありませんか?
この講座は、そんな韓国の旅行時に使える、頻出フレーズやシチュエーションを中心にお勉強をします。みんなで楽しく会話をしながら韓国旅行気分を味わいつつ学びましょう!

お申し込みの際は研修室にお集まりいただく「対面型」とZoomを使用した「オンライン型」のどちらかをお選びください。
オンライン受講に関しての詳細はこちらをご覧ください。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 金 賢珠氏(CSK韓国語学院)
会場 5階・研修室2
対象 ハングルの読める16歳以上の方
定員 対面:15人
オンライン:5人
費用 受講料:8,800円/教材費:550円【9,350円】
申込方法 11/26(日)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みの上、12/28(木)までに費用のお支払いをお願いします。この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら 受講の流れや準備、オンライン講座に共通の注意事項など、当センターのHP『オンライン講座について』に掲載していますので、事前にご確認ください。

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

2023年11月20日

2023年11月 2日

「オンライン講座 お家で学ぶ フランス語中級コース(9日制)」開催中止のご案内

当センターで開催予定でした「オンライン講座 お家で学ぶ フランス語中級コース(9日制)」は応募者が少ないため、開催中止となりました。お申込みいただいている方には大変申し訳ございません。

現在お申込みいただいている方につきましては、順次ご連絡をさせていただいております。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年11月 1日

11月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年11月の休館日は、11月13日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年10月23日

千住おもちゃの病院

壊れちゃった大好きなおもちゃ。あなたの大切な思い出を当日会場にお持ちください。おもちゃのドクターが修理します。

最終受付は午後2時30分までです。おもちゃの返却は状態により次回以降の開催時になる場合があります。ぬいぐるみ、ゲーム機は対象外です。定員は目安であり、受付の制限はありません。

運営 あだちトイ・ドクターズ
会場 5階・研修室5
対象 どなたでも
定員 10人程度(先着順)
費用 無料 特殊な修理など、場合によって実費負担がございます。ご了承ください。
申込方法 当日、直接会場にお越しください。

体と心のセルフケア リラックスヨガセラピー(12日制)

週に1回、自分の体と心の状態を見つめなおしてみませんか?
本講座では、初心者向けの簡単なヨガ、呼吸法や瞑想を行うことで、心身ともに安定し、穏やかな状態をつくります。体力や気力といった自己治癒力を回復に導くセルフケアで、毎日健康に過しましょう。

経年劣化による講堂の舞台照明・音響設備の入れ替えのため1月下旬~2月上旬の間はお休みとなります。
今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 清水 麻紀子氏(ヨーガ療法士)
会場 4階・講堂
対象 16歳以上の方
定員 35人(先着順)
持ち物 ヨガマット、動きやすい服装、汗拭きタオル、ヨガマット拭き用のタオル、ふた付の飲み物、荷物をまとめる袋
※ヨガマットのない方は、貸出用のマットの上に敷くタオルをご持参ください。
※会場では靴を脱ぎます。ご自身で靴下等必要があればお持ちください。
費用 ■一般の方
受講料:6,240円/保険料:120円【合計:6,360円】
■70歳以上の方・障がい者手帳をお持ちの方(受付窓口・お電話での申込みのみ)
受講料:4,368円/保険料:120円【合計:4,488円】
見学・体験 「雰囲気が知りたい」「ヨガは初めてで不安...」という方は、見学または体験にご参加ください。
【見学】30分/無料
【体験】60分/保険料10円(当日支払い)
※お一人1回のみ
※講座開催期間であればいつでもご参加いただけます
★お申し込みは、生涯学習センターの窓口またはお電話のみで受け付けしています。詳しくは生涯学習センターへお問い合わせください。
申込方法 10/26(木)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みの上、12/5(火)までに費用のお支払いをお願いします。 インターネット申し込みの方でコンビニ支払いを選択する場合、確認メールに記載されたお支払い期限までにお支払いください。 70歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方は受付窓口・お電話でのお申込みのみになります。年齢を証明できるもの、または障がい者手帳を料金お支払い時にご提示ください。 この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

2023年10月20日

2023年10月 1日

10月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年10月の休館日は、10月16日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

「あだちサークルフェア2023」開催のお知らせ

5年ぶり、制限なしの開催!

cf2023.tirashi.jpg
※クリックすると画像が開きます

2日間にわたって生涯学習センターの講堂や研修室で30を超える団体・サークルが、日ごろの成果をステージや展示で披露します。
パズルやクイズ、プログラミングなど親子で楽しめるコーナーもあります。
ご家族、お友達をお誘いの上、是非ご来場ください。

プログラム(PDF)

過去の開催の様子

  • 「あだちサークルフェア2023」開催
    熱気あるステージ
  • 「あだちサークルフェア2023」開催
    楽しい体験
  • 「あだちサークルフェア2023」開催
    精度の高い作品展示

【令和5年10月7日(土)・8日(日)】窓口受付業務の休止について

日頃より、足立区生涯学習センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
足立区役所本庁舎電気設備保守点検工事に伴い、下記の期間中、施設予約・講座予約およびチケット予約システムが休止します。
期間中は、足立区内22箇所の全ての総合受付窓口およびお電話での、施設および講座の予約・支払い・還付等、またチケットの予約・閲覧・支払いといった、予約システムによる窓口業務が休止となりますのでご注意ください。

【期間】
令和5年10月7日(土)・8日(日) 終日
※作業の進行状況により復旧時間が遅れる場合があります。予めご了承ください。

※令和5年10月4日(水)・5日(木)に窓口支払いで施設予約されるお客様は、10月6日(金)までに料金のお支払いをお願いします。
※インターネットからの予約やコンビニエンスストアでのお支払いは、通常通り行えます。
※屋外スポーツ施設の当日利用は、通常通り受け付けできます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2023年9月25日

「タブレットで体験する初めてのキャッシュレス決済アプリ」開催中止のご案内

当センターで開催予定でした「タブレットで体験する初めてのキャッシュレス決済アプリ」は応募者が少ないため、開催中止となりました。お申込みいただいている方には大変申し訳ございません。

現在お申込みいただいている方につきましては、順次ご連絡をさせていただいております。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年9月23日

0~3歳のあそび場-親子ふれあい居場所サロン-

週末の土曜日、子どもの遊び場をOPEN!
いろいろなおもちゃや絵本、手あそび、工作など、子どもたちの遊びを見守りながら親同士、保育ボランティアとの交流もできます。
※親子ふれあい居場所サロンは原則第2・4土曜日に開催します。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

会場 5階・保育室
対象 3歳までの子どもと保護者
定員 各10組程度
費用 無料
申込方法 当日、会場にお越しください。

小中学生のびのび広場

「小中学生のびのび広場」は無料のフリースペースです。自主学習はもちろん、のんびりするのも大歓迎!ボードゲームや算数ゲームでも遊べます!

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

運営 生涯学習センター職員、見守りボランティア
会場 5階・研修室5
対象 小学生・中学生の方
定員 各15人程度
費用 無料
申込方法 当日、会場にお越しください。

憩いのコミュニティサロン おしゃべり処

おしゃべり処は、地域の皆さんで気軽にお話できる広場です。
みなさんのよもやま話を傾聴ボランティアにお聞かせください。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

運営協力 生涯学習センター 傾聴ボランティア
会場 5階・研修室5
対象 どなたでも
定員 10人程度
費用 無料
申込方法 当日、会場にお越しください。

PC相談会

パソコンの基本操作で相談事はありませんか?ネットの検索、文章の作成、表計算の方法、写真の保存など、いざやってみると分からない事がありますよね。PC相談会でパソコンスキルを身につけ、より豊かな暮らしを送りましょう。

内容によりお受けできない相談もございます。PCの持ち込みはご相談ください。センターのWindows10PCを使用します。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。
感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 生涯学習センター職員、ボランティア
会場 5階・コンピュータ研修室
対象 どなたでも
定員 各10人(定員は目安です)
費用 受講料:無料
申込方法 当日、会場にお越しください。

【4月】楽しくつくろう!プログラミングひろば

自分で考えたプログラミングをつくる広場です。
出入りは自由、職員・ボランティアがサポートします。
自分だけのプログラムをつくってみよう!

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

サポーター(運営) 生涯学習センター職員、プログラミングボランティア
会場 5階・コンピュータ研修室
対象 小中学生
定員 10人(定員は目安です)
費用 受講料:無料
申込方法 当日、会場に直接お越しください。

おはよう教室 健康太極拳

太極拳は深い呼吸とゆったりとした動きで、足腰の筋肉を鍛え、バランス感覚を養うことができます。年齢を問わず初めての方も大丈夫!楽しく体を動かして病気に負けない身体をつくりましょう!
持ち物:動きやすい服装、靴、汗拭きタオル、ふた付きの飲み物、荷物をまとめる袋

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 大竹 由美氏(日本武術太極拳連盟公認A級指導員) 講師都合により、足立区公認スポーツ指導員が代行することもあります。
会場 4階・講堂
対象 16歳以上の方
定員 各40人(先着順)
費用(1回) ■一般の方
受講料:550円/保険料:10円【合計:560円】
■70歳以上の方・障がい者手帳をお持ちの方
受講料:385円/保険料:10円【合計:395円】
申込方法 当日、会場までお越し下さい。

大人のそろばんさろん

そろばんで、脳もイキイキ。
読み上げ算や掛け算、割り算など、習熟度に合わせて珠算を学びます。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 山﨑 冨貴子氏(冨貴そろばん塾講師)
会場 5階・研修室1
対象 16歳以上の方
定員 各35人(先着順)
費用 受講料:1回400円(一律)
申込方法 当日、会場までお越し下さい。

人権を考える映画 無料上映会

人権を考える映画無料上映会は月に1回、上映作品を替えて開催しています。
お誘いあわせの上、お気軽にお越しください。

会場 5階・研修室5
対象 どなたでも(午後7時は16歳以上)
定員 各15人
費用 無料
申込方法 当日、会場にお越しください。

【開催中止】オンライン講座 お家で学ぶ フランス語中級コース(9日制)

※こちらの講座は応募者が少ないため、開催中止となりました。お申込みいただいている方には大変申し訳ございません。(2023/11/2)

フランス語の日常会話を中心に、フランス語会話を楽しむ中級者向けの講座です。
こちらの講座はオンラインでのみ開催いたします。

講師使用テキスト...「Edito A2 - Edition 2022 - livre numérique interactif élève」
       ISBN: 9782278104611
こちらのテキストは指導時に講師が使用します。ご参加の際は購入は必須ではありません。
もし、お手元において参加したい場合は電子書籍(20.17ユーロ...約3178円)か、紙の冊子(電子版より1000円程高め)が販売しています。
詳しくは生涯学習センターまでお問い合わせください。
今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。

講師 ベネディクト・メール氏(明星学園フランス語会話教師)
対象 16歳以上でフランス語で自己紹介ができるレベルの方
定員 オンライン:10人(先着順)
費用 受講料:12,600円(一律)
申込方法 9/26(火)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みの上、11/2(木)までに費用のお支払いをお願いします。この講座はお1人ずつのお申込みとなります。 申込の詳細はこちら
注意事項 オンラインで受講の方はZoomミーティングを使用します。
受講の流れや準備、オンライン講座に共通の注意事項など、当センターのHP『オンライン講座について』に掲載していますので、事前にご確認ください。

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

2023年9月20日

2023年9月15日

【令和6年2月1日(木)~2月19日(月)】講堂の利用休止について

日頃より、足立区生涯学習センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
足立区生涯学習センターでは、下記の期間中、舞台照明・音響設備の入れ替えのため4階・講堂の利用を休止いたします。
ご利用の皆様には、大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【期間】
令和6年2月1日(木)~2月19日(月) 終日
※作業進捗により休止期間は変更することがあります。予めご了承ください。

2023年9月 8日

9月8日(金)「図書館でママにおススメ!身近な漢方のお話し」「図書館おはなし会で親子モルック体験」開催中止のご案内

本日開催予定でした「図書館でママにおススメ!身近な漢方のお話し」「図書館おはなし会で親子モルック体験」は、台風13号接近に伴い開催中止となりました。

直前のお知らせとなり、申し訳ございません。
恐れ入りますが何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年9月 1日

9月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年9月の休館日は、9月11日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年8月23日

家族ふれあいスポーツ広場 ノルディックウォーキング

ノルディックウォーキングは全身を使う効果的な有酸素運動です。シニアの方も、運動不足が気になる方も気軽に楽しめます。
雨天時や熱中症の危険がある場合は開催中止やコース変更になる場合がございます。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 安蒜 登志枝氏(日本ノルディックウォーキング協会インストラクター)他
会場 荒川河川敷
対象 小学生以上の方
定員 30人
費用 ■16歳以上の方
受講料:90円/保険料:10円【合計:100円】
■小中学生
受講料:40円/保険料:10円【合計:50円】
ポール貸出し:300円
申込方法 当日、午前10時までに、足立区生涯学習センターの4階ロビーでお申し込みください。

家族ふれあいスポーツ広場「モルック体験」

フィンランド発祥のスポーツ、「モルック」、木の棒を投げてピンを倒し、得点を競うゲームです。
簡単ですが奥が深く、大人も小さなお子様も一緒になって楽しめますよ!
親子でも一緒にプレーできますので、お気軽にお越しください。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

会場 4階・講堂ホワイエ
対象 どなたでも
定員 10組(定員は目安です)
費用 無料
申込方法 当日、会場にお越しください。

暮らしに役立つアプリ タブレット体験会【学びピアの縁側】

シニアの方におすすめなのがタブレット。スマートフォンよりもずっと画面が大きくて見やすく、パソコンよりもコンパクトで持ち運びも便利です。
体験会では、防災に役立つ便利なアプリケーションをご紹介します。

こちらのプログラムは学びピアの縁側イベントです。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。

講師 生涯学習センター職員
会場 4階 講堂 ホワイエ
対象 おおむね60歳以上の方
定員 各4~6人(当日受付・先着順)
持ち物 筆記用具
費用 受講料:1回250円(機材使用代として、当日お支払いください。)
申込方法 当日会場にお越しください。

英語が話せなくても大丈夫!実践英語入門(21日制)

「外国人に気軽に声をかけたり、困っていたら助けてあげたい!でも英語が話せない...」
そんなあなたにぴったりの初心者向け英語基礎講座です。文法や実用的なフレーズを中心に学び、会話の練習もします。

使用テキスト:「これでわかる 中学英文法」文英堂ISBN-13:978-4578231554(税込1,430円)
テキストをすでにお持ちの方は教材費が無料になりますので、お申込みの際に職員までお申し付けください。

今後の新型コロナウィルス感染拡大の状況により、中止や変更になる可能性があります。感染防止のため、手指の消毒、自宅での検温をお願いします。体調が悪い方、37.5℃以上の熱がある方は、参加をご遠慮ください。


講師 キニンモント 早苗氏、ジニー ウィルソン氏(REDWOOD㈱派遣講師)
※ジニー ウィルソン氏は3回に1回程度指導します。
会場 5階・研修室4


対象

中学校卒業程度の英語力をもつ16歳以上の方

定員

26人(先着順)

費用

■一般の方

受講料:16,590円/教材費:1,430円【合計:18,020円】

■70歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方

受講料:11,613円/教材費:1,430円【合計:13,043円】


申込方法

8/26(土)よりお電話または窓口・インターネットにてお申し込みの上、10/5(木)までに費用のお支払いをお願いします。この講座はお1人ずつのお申込みとなります。
申込の詳細はこちら

申込みはこちら「足立区講座予約システム(外部サイトへリンク)」

2023年8月20日

2023年8月 6日

8月7日(月)「大人のそろばんさろん」開催中止のご案内

当センターで開催予定でした「大人のそろばんさろん」は講師体調不良により、開催中止となりました。
なお、次回8月21日(月)は開催を予定しております。

直前のお知らせとなり、申し訳ございません。
恐れ入りますが何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年8月 1日

8月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年8月の休館日は、8月14日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年7月28日

東京未来大学連携「小学校入学に向けて 家庭でできる大切な準備」開催中止のご案内

当センターで開催予定でした『東京未来大学連携「小学校入学に向けて 家庭でできる大切な準備』は応募者が少ないため、開催中止となりました。お申込みいただいている方には大変申し訳ございません。

現在お申込みいただいている方につきましては、順次ご連絡をさせていただいております。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年7月23日

2023年7月22日

7月22日(土) 学びピア駐車場のご利用につきまして

本日(7月22日)は、足立の花火実施に伴い、午後6時~10時30分まで周辺道路が通行止めになります。
学びピア駐車場は午後6時以降、出庫できなくなります。
ご利用の際はご注意ください。

※学びピア駐車場は午後10時閉場です。
※駐泊はできません。

交通規制につきましてはこちら(足立区ホームページ)をご覧ください。

2023年7月20日

2023年7月16日

「ちょいカル」「ちょいスポ」「ちょい読み」キャンペーンに参加しよう!

足立区では今年も8月から12月まで「ちょいカル」「ちょいスポ」「ちょい読み」キャンペーンを実施します!
日常の生活の中にちょっと運動や文化芸術、読書などの活動を取り入れて暮らしを豊かに過ごして頂くきっかけとして、区内学習センター・図書館で様々なプログラムを用意しています。

「 ちょいスポ」・「ちょいカル」・「ちょい読み」とは
「ちょいスポ」「ちょいカル」「ちょい読み」キャンペーン(足立区役所HP)

足立区生涯学習センターでは、お子さんと一緒に無料で体験できるプログラムを開催予定です!
詳しくはチラシをご覧ください。
R5sanbunyapuroandanke.jpg


2023年7月 5日

「子どもを伸ばす 感情的にならない『言葉がけ』」開催中止のご案内

当センターで開催予定でした「子どもを伸ばす 感情的にならない『言葉がけ』」は応募者が少ないため、開催中止となりました。お申込みいただいている方には大変申し訳ございません。

現在お申込みいただいている方につきましては、順次ご連絡をさせていただいております。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年7月 3日

『初心者のためのパソコン教室 スマホ・デジカメ写真の整理術』開催中止のご案内

当センターで開催予定でした『初心者のためのパソコン教室 スマホ・デジカメ写真の整理術』は応募者が少ないため、開催中止となりました。お申込みいただいている方には大変申し訳ございません。

現在お申込みいただいている方につきましては、順次ご連絡をさせていただいております。
何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

2023年7月 1日

7月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年7月の休館日は、7月10日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年6月23日

2023年6月20日

2023年6月 1日

6月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年6月の休館日は、6月12日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年5月23日

2023年5月20日

2023年5月 8日

令和5年5月8日(月)以降の施設利用につきまして

日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和5年5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「2類相当」から「5類」へ移行することに伴い、生涯学習センター・各地域学習センターの利用について決定がなされました。

※詳しくは「施設を利用する皆様へのお願い 新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご覧ください

2023年5月 1日

5月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年5月の休館日は、5月8日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年4月23日

2023年4月20日

2023年4月 1日

学び直し支援事業「あだち100年大学」のご案内

学び直し支援事業「あだち100年大学」のご案内
新年度(令和5年4月)より、学びのための新たな事業
「あだち100年大学」が始まります。

主旨
「人生100年時代」と言われるように、日本は世界一の長寿国となり、今後もその平均寿命は延びると言われています。その長寿化が進む中、若者から高齢者まですべての方々が元気にイキイキと活躍する社会づくりのために、何歳になっても学び直しを行うことが大切になります。

こうした社会状況をふまえ、足立区生涯学習センターでは皆様の学び直しを支援する取り組みを実施いたします。

当センターが開催する専門性の高い多様な学びを通して、心豊かで生きがいのある暮らしや働き方につなげていただければと思います。是非皆様のご参加をお待ちしております。

概要
「あだち100年大学」として、専門機関や大学との連携による専門性の高い学びの講座(対象講座)を受講するなど一定の条件を満たすと、同大学の「学び直し博士」として認定させていただきます。
あわせて、お得な特典もご用意しています。

「学び直し博士」について
■ 年度内に10本の対象講座を受講する。
■ 語学講座、ITパスポートや情報処理技術者試験講座などを受講し、国家試験に合格する。
■ 区民講師として講座開催により生涯学習の普及や区民の学び直しに貢献された方。
■ 講座受講後、サークルを立ち上げ学びの輪を広げた方(団体)。

「学び直しカード」について
皆様の学びの積み重ねを記録するためのスタンプカードで、対象講座を受講された方に配布します。すでにカードをお持ちの方は、対象講座受講時にスタンプを押印します。
スタンプは講座開催日数に関係なく1講座1つです。オンラインで受講されるお客様には後日、生涯学習センターの窓口にて学び直しカードを発行・スタンプを押印させて頂きます。ご都合よいお時間にお越しください。
特典
■「講座受講サービス500円券」
5つスタンプがたまるごとに、生涯学習センターが開催する講座で利用できる「講座受講サービス500円券」を進呈いたします。
「講座受講サービス500円券」には利用条件があります。詳しくはお問い合わせください。

■ 賞状と記念品贈呈
年度内に10回受講された方に、賞状と記念品を贈呈します。

学び直し支援事業「あだち100年大学」のご案内
対象講座には、チラシやポスター、
HPにこちらのロゴマークが使われています。

開催予定の対象講座はこちら

4月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年4月の休館日は、4月10日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年3月23日

2023年3月20日

2023年3月13日

令和5年3月13日(月)以降の施設利用につきまして

日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和5年3月13日付で、足立区新型コロナウイルス対策本部により決定がなされましたので、ご案内申し上げます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和5年3月13日(月)~5月17日(日)まで、生涯学習センター・各地域学習センターの利用時のマスクの着用は、個人の判断に委ねます。
なお、施設内が混雑している(人との距離が確保できない)時は、高齢者や基礎疾患のある方等(重症化リスクの高い方)のマスク着用を推奨します。

※詳しくは「施設を利用する皆様へのお願い 新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご覧ください

2023年3月12日

「みんなで歌おう『いのちの歌』」合唱動画を公開しました

東日本大震災から12年。足立区生涯学習センターでは、竹内まりやさんも歌った「いのちの歌」の歌唱動画を皆様から募集し、7組の方にご参加いただきました。

歌声を繋ぎ合わせた合唱動画は、当センターの公式Youtubeや館内のデジタルサイネージで公開しています。
「私たちは12年前を決して忘れない」をテーマにしたこの企画。ぜひご覧になってください。


2023年3月 1日

3月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年3月の休館日は、3月13日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

3月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年3月の休館日は、3月13日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年2月23日

2023年2月20日

2023年2月14日

「学びピア21」給水設備の故障による不具合は改善しました(2月14日午後3時現在)

令和5年2月14日午後3時現在、生涯学習センターを含む複合施設「学びピア21」(千住五丁目13-5)における給水設備の不具合は、改善しました。各階トイレ洗面台等の水は、通常どおり使用可能です。
利用者の皆様におかれましては、ご不便ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
なお、7階「レストランさくら」については、2月14日終日臨時休業します。2月15日以降は通常どおり営業予定です。

2023年2月 9日

出演者に関するお知らせ【2/12(日)歌声サロン 昭和歌謡を歌おう】

2/12(日)開催「歌声サロン昭和歌謡を歌おう」に出演を予定しておりました、「なつかし堂」のギター兼メインボーカルの幸太郎さんは、体調の都合でお休みとなります。
当日はサポートメンバーの演奏で昭和歌謡を歌います。

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2023年2月 1日

2月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年2月の休館日は、2月13日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。

2023年1月24日

お詫びと訂正【『ピア・ナビ2月号』掲載内容の一部訂正】

令和5年1月20日(木)発行『ピア・ナビ2月号』のP5掲載「中国語を楽しむ 千住まち歩き」講座情報にて、一部訂正箇所があります。

訂正前
【日時】3/15(水)午前10時~正午
訂正後
【日時】3/5(日)午前10時~正午

「中国語を楽しむ 千住まち歩き」をお申し込みの際には、開催日にご注意いただきますようお願いいたします。
皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びするとともに、訂正いたします。

2023年1月23日

2023年1月20日

2023年1月 4日

令和5年1月4日(水)以降の施設利用につきまして

日頃より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
令和4年12月28日付で、足立区新型コロナウイルス対策本部により決定がなされましたので、ご案内申し上げます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和5年1月4日(水)~当面の間まで、区施設では利用制限を設けています。

※詳しくは「施設を利用する皆様へのお願い 新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご覧ください

1月の休館日のお知らせ

日頃より生涯学習センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年1月の休館日は、1月16日(月)です。
併設施設も全て休館ですので、ご来館されないようお気をつけください。